« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

いい陽気ですね。

今日の東京は気温が上がり過ごしやすいですね。

こうなってくると話題になるのが、花粉症の事です。

私自身は鈍感なのか体質なのかは不明なのですが

全く花粉症かな?と意識した事がありませんが周りは

この時期は憂鬱なんだそうです。 今日はこれから

書類を受領に練馬まで出掛けなければならず帰宅時間

がイマイチ読めないのでこの時間に更新しております。

明日は午後から研修が夕方まで入っている上に、週明けには

裁判等で週の予定の半分以上は既に埋まっています。

体力的にも厳しい状況が続きますが、頑張っていきまーす!

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

融通がきかないよね。

最近は法務省の方も登記申請自体をオンラインでするのを

推奨しているので当事務所も極力これで申請する方針です。

なんと言っても最大で免許税が5000円減額されるので

依頼人の方にはメリットが大きいのです。

ただ、悲しいかなオンラインと言っても送るものは最低限のもの

のみで他の書類は後から郵送なんです。(半ラインですね。)

今回、某メガバンクの設定があり担当者にメリット等を告げた

ところ「まだ、銀行内部では理解されないので持込みで・・・・。」

との事。 いわゆる持込みで法務局から貰う受領書がFAXで

来ないと融資実行がスタートされないのでしょうね。

そのうち方針が変わる事もあるでしょうけど、釈然としませんね。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山場を超えました。

今日は風の強い寒い一日でしたね。

今年は去年の反省を踏まえて早めに準備したおかげで

何とか今日、確定申告を無事に済ませる事が出来ました。

それでも素人のやる事なので手間取り申請までに2時間

程はかかってしまいました・・・・・。

これで多少、急ぎではない為に後回しになっていた仕事に

ようやく手を付ける事が出来そうです。

毎年の事ながら税金の申告と言うのは面倒なもんですね。

同業のみんなはもう終わったのでしょうか?

川の手司法書士事務所ホームページへ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

この番号って・・・・!?

多少の風の強さはありますが、暖かい一日ですね。

今日は信用金庫から依頼を受けた登記申請の為に

中野まで出掛けていたせいで先程事務所に戻りました。

すぐに電話がきたので話していると別の着信が・・・・・。

1人であった為に出る事が出来なかったのですが、今、

履歴にて電話番号を確認すると末尾4ケタが0110。

そうです! これは警察署の番号です。調べてみると

某警察署の番号だったのですが、なんでしょうね?

恐らくは仕事上で出した告訴状の関係だとは思いますが

自分からかけ直すのは少しばかりね・・・・・・・。

またかかってくるだろうから待ちましょう。笑)

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大変でした。

いやー、週末の風の強さは予想外でしたね。

今月末は予定が押せ押せなので昨日は事務所に

朝から出勤して色々な書類の段取りをしていました。

事務所に来るにも向かい風が強烈で自転車を漕いでも

漕いでも全然前に進みませんでしたね。

何だかんだで2~3時間仕事したせいで今週の流れは

ほぼ出来上がりました。 とは言えまだ手を付けていない

仕事もあるんで一歩一歩こなして行きたいものです。

明日は、中野の法務局に債権譲渡登記の申請に午前中

出掛けてきます。

川の手司法書士事務所ホームページへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日はこれで終わり。

久々にみっちりスケジュールが埋まっており一日中

自転車と電車で都内を走り回っておりました。

朝イチに自宅から直行で銀行に書類をお届けに行き

そのまま事務所に向かい本日申立ての再生事件の

内容の最終確認をしてお昼過ぎに霞ヶ関の東京地裁に向かい

ました。申立書の提出・予納金の納付・債権者宛の封筒の

宛名等を終え申立が完了した時点で14:00・・・・・。

その後、26日申請の為の書類を受け取りに亀有まで戻り

信用金庫から書類受領後、事務所に戻ったのが16:00前。

実は今日出向いた地裁と亀有は事務所から電車で一本なの

ですが、反対方向な上に営業時間の問題がありかなり焦り

ました・・・・・。  一日でもズレてくれればなんて事無いの

ですが忙しい時はこんなもんです。

正直まだ月末の為に用意しなければならない書類等は残って

いるのですが、明日休日出勤でもして片付けます。

疲れてるせいか頭が動いておりませんので・・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いやはや・・・・・。

昨日に続き今日も風が殆どなく穏やかな天気ですね。

さすがに今日は昨日のサッカーについて書かなければ

なりませんよね。笑) 

仕事の都合でTVをつけたのはハーフタイムなのですが

後半開始後、時間を追うごとにさながら格闘技の様相・・・・。

あまりサッカーに興味のない(言い換えれば知らない)うちの

母親でさえ「あれっていいの?」「あの審判おかしい!」などと

言い出し仕舞いには「蹴られたんだから蹴り返せ!」と過激な

発言・・・・・。 てな感じで全く知識のない素人が見てもおかしな

試合内容でしたね。(審判はやはり第3国じゃないとね。)

最終戦の韓国戦は土曜日のようですね。

是非とも激しくクリーンな内容の試合が見たいものです。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

予定が詰まってきました。

今日は非常に暖かい一日ですね。

午前中に外に出掛けましたが気持ちいいくらいです。

すでに予定は押せ押せ状態なのですが、片を付ける為の

郵便届かなかったりで中々前に進みません・・・・・。

そんな中でも新たな依頼が月末だけあって入ってきます。

ありがたい限りなのですが前の仕事が中途半端のまま

なのでイマイチすっきりしません。

てな訳でポッカリと空いたこの時間に更新をしています。

早く郵便が来ないかなー・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

二度あることは・・・。

つい先程、東京の○○出張所から電話がありました。

「封筒に貼って頂いた切手が140円足りないのですが。」

「あれっ?昨日別件があったので出向いて指示された切手

貼って来たはず・・・・・。」????

「あのー、昨日言われた分貼ったんですが?」

お茶を濁してましたが恐らく量り間違いで少ない切手を指示

してしまったので、別の担当者が電話してきた模様・・・・・。

思わず「おいおい!」と言いたかったのですがそこは我慢。

しょうがないので再度不足分を郵送します。

本当ならば受取人払いでもいい様な気がしますが、最近の

ゆうちょ銀行は不足があると受付そのものを拒否するらしく

民営化して一層融通が利かなくなった気がします。

何の為の民営化なのやら・・・・・・。爆!

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

見てる分にはいいんだけど。

午後一番で相談に来られた依頼人の方との打ち合わせが

ようやく終了し、昼ゴハンにようやくありつけました。

昨日は第1回目と異なりいい天気の中、第2回東京マラソン

が開催されましたね。 思い思いのコスチュームやペースで

走ってる姿をで見てましたが皆さん楽しそうでした。

私自身の仕事も案件によってはフルマラソン並みに時間と

労力のかかるものなのですが、私自身は長距離は嫌いです。

性格的にパッ!と片が付かないと嫌なもので短距離の方が

向いてるのでしょう。でも、参加者の方は楽しそうでしたね。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

貧乏暇なしです。

は~・・・・・。気付いたらもうこんな時間ですか・・・・。

何故か今週から異常な勢いで新規かつ急ぎの依頼が

入りはじめて一杯一杯の状態です。

忙しいのはいい事なのですが先週の休みに考えていた

今週のスケジュールが全てズレ込み始めてしまい正直

焦っております。その為、申請書類を持ち帰り休日に自宅

での仕事が決定的な状況になりました。

取りあえず今週の遅れは来週前半でイッキに取り戻す様に

頑張ります。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ようやくです・・・。

ようやくこの時間になって昼ゴハンにありつけました。

昨日の予想とは異なり大きくスケジュール変更を余儀なく

された結果なのですが、昼ゴハンくらいはゆっくりと食べたい

ものですね・・・・・・・。

一段落したかと思いきや間もなく依頼人の方が来所予定

なので今日もゆっくりと書類作成は出来そうもありません。

明日も午後には出掛ける予定になっているんだよなー。爆!

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初めて行ってきました。

今日は風が強かったですね。

午前中のうちに早めに動く予定だったのですが不意の

来客が2件立て続き昼前からのスタートになりました。

最初にちょっとした相談の為に、初めて都庁に行きましたが

周辺はビル風が強く飛ばされそうでした。 相談終了後に

中野の登記所で回収をして戻ったら15時過ぎでした。

すぐに明日の申請書を作成して郵送手続きをした頃に

予定していた依頼人の方が見えられ相談終了したら既に

この時間です。 明日も昼ごろには公認会計士の先生との

打ち合わせの為、麹町まで出向いた後は東京駅の依頼人

のところに行く予定です。気忙しい日々がここ何日か続いて

ますが、頑張って気合いで乗り切りたいものです。

さて、そろそろ帰ろうかな?

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

直行して大正解!

ようやくこの時間になり雨も上がったようですね。

今日は不動産取引があったために自宅から直行で

足立区役所に証明書を取得に行ってから事務所に

来ました。予定では事務所から行く予定だったのですが

時間的に忙しないので急遽予定変更しました。

午後イチで立会いを済ませ事務所に戻り書類をまとめて

提出して戻ったら午後4時を回ってしまいました。

明日も朝から裁判所・中野・都庁と外周りがてんこ盛りです。

週末に提出予定の書類をじっくり見る暇がありません・・・。

何も無い時は一日デスクワークって日もあるのにね。

今、電話が入りまして、依頼人の方が見えられるそうです。

まだまだ帰れそうもありません・・・・。笑)

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ようやく週末です。

今日は殆ど外出せずに裁判所への提出書類にかかりっきり

の一日でした。 今週は何故か動き回る日とそうでない日の

差が大きかった一週間でした。

来週は立会い・裁判・打ち合わせでほとんど外に出る予定です。

今日はこれから遅い新年会(?)の為に、あと1時間もしたら

池袋まで出動です。(飲み過ぎ無い様に気を付けたいです。)

と言うのも、明日は研修が四谷で午後から入っており二日酔い

ではキツイですからね。 でも、基本的にお酒が大好きなので

飲み始めるとついつい飲み過ぎちゃうんですよねー。笑)

日付が変わる前には自宅に戻りたいもんです・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うれしいけども・・・・・。

今日は昨日までとはうって変わりここ何日か先送りにしていた

書類の送付等細々とした事務処理に追われてます。

そんな中、来所頂いたお客様から思わぬ手土産を頂きました。

日本酒の一升瓶です・・・・・。(銘柄は立山です。)

私自身はお酒(種類問わず)が好きなので非常にうれしいです。

ただ、どの様にして自宅まで持ち帰るかを思案中です。

歩きじゃ重いし、自転車のカゴに入れてでは割れそうだし・・・・・。

様子見ながら持ち帰る事にします。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無題

予報が外れたせいで非常に寒い一日でしたね。

出来れば外出はしたくないのですが、仕事なんで気合いを

入れて今日も依頼人の会社に昼過ぎから行ってきました。

ようやくこの時間になって申請書が出来上がりましたので

帰りに郵便局に出して帰宅しようかと考えてます。

ただ、雪混じりの天気なんですが自転車なんですよね・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

人とのつながり。

今日は独立前の事務所から繋がりのある方からの紹介で

会社登記の依頼の件で、午後から東京駅の周辺に出掛け

ようやくこの時間になって事務所に帰宅しました。

予定では夕方には帰れるかな?と思ってたのですが見通し

が甘かったです・・・・・。笑)

2社まわりましたがそのうちの1件はかなり急ぎの案件だけに

明日、午前中に書類を作成して午後に届ける事になりました。

てな訳で結構疲れましたので、今日はこの辺にします。

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もう少し余裕が・・・・。

昨日の夕方の道路の状況を見てたら間違いなく凍結して

歩きでの出勤になると確信していましたが、何とか自転車

で来る事が出来ました。 さて、今日は昨日雪の朝に知り合い

の税理士の先生から依頼を受けた不動産の立会いの関係

で融資銀行に行って書類の受領をして来ました。 

昨日の今日でしたので資料も情報も乏しい状態でしたが

苦労しましたが何とか内容の把握が出来ました。

せめてもう少し早めに知らせて頂ければねー・・・・・。笑)

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さて、どう出てくるかな?

今日は、ア○ルとの不当利得返還請求訴訟の第2回期日

がありました。結果的には和解に代わる決定が出て終了。

ただ、担当者とは裁判外和解の方向で話しは進んでいた

ので双方欠席で期日延期の予定でした。

何故、急遽変更したかと言えば、朝一番に書記官から電話が

あり「先生、この延期の申し出は困るんですが・・・・。」との事。

実は私自身、昨日忙しかったせいで出先でア○ルの担当者と

交渉していて「条件(支払日・金額)次第では和解には応じる。」

と伝えたので担当者が裁判所に期日延期のFAXを入れていた

そうなんです・・・・。 事務所に戻ったのが遅かったため、FAX

の延期の文言を見て焦りました。「期日未定で延期して下さい。」

これはまずいと思いましたが、時間的に連絡がつきません・・・・。

嫌な予感がしたので今朝早めにきたら先程の電話が・・・・・。

「先生も欠席ですか?」と呆れた口調を感じたので慌てて事務所

を出ました。(10時から開廷なので1時間を切ってました・・・汗)

5分前には入廷出来ましたが当然、ア○ル側は欠席でしたので

2~3分程度で終了しました。

さて、ア○ルからどんな電話がかかってくるやら・・・・・・・・・。笑)

川の手司法書士事務所ホームページへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »