« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

だめだったか~。

今日が年度末の会社は非常に多いんでしょうね。

我々の仕事も何とか年度内に片を付けてしまいたいとの相談が

非常に多かったですね。

特に不動産関係の案件では国に収める登録免許税を算定するのに

固定資産の評価証明書を添付するのですが、毎年4月1日をもって

評価替え(金額の見直し)が行われます。

よって、平成20年度の証明書が使用出来るには本日までとなります。

明日以降に申請する際には新たな証明書を取得して添付する必要が

あるのです。現在、複数の物件に対する相続登記を行っておりますが

残念ながら本日、完了したものが届かなかったのでこの後の申請の

為に再度、証明書を取り寄せなければなりません。

23区内であれば何処の都税事務所でも取得出来るのですが、全て

都下または県外の物件です・・・・・・・。(ノ∀`) アチャー

ま~、気付かず提出して指摘されるよりはいいんですがね~。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラッシュ!

いや~、さすが年度末と言ったところでしょうか?

当事務所も朝から来客ラッシュが続きましてようやくこの時間に

なって全てが完了(?)して落ち着きました。ι(´Д`υ)アセアセ

この週末の間も事務所に出勤したり打ち合わせがあったりと

あまり休んだ気がしませんでした。

ラッシュと言えばこの週末はETC搭載なら高速料金が何処まで

行っても1000円が謳い文句の時限立法が始まりましたね。

実際には首都高や高速に乗っても一定期まで間は適用除外

だったりと分かりにくいシステムの様ですが・・・・・・・。

ま~、私の様に車も無ければ家族もいない人間には全く関係の

ないものなんですがね~。(笑)

さて、今連絡が入りまして依頼人さんが来るそうです・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一件落着です。

先程、当事務所での初対面が終了しました。((w´ω`w))

お互いに50年くらい面識がなかった叔父と甥の初対面

でしたので最初は双方とも緊張していましたが、時間が経つと

共通の話題が出始めて緊張がほぐれた感じになり和気藹々の

展開になりました。その後、近所のお寿司屋さんで昼食を兼ねて

になったようです。私自身も誘われましたがさすがに親戚どうし

の席には入るのは遠慮させて頂きました。

正直、最初に甥の方にアプローチをした際にはどうなる事やらと

思ってましたがいい方向に話しがまとまったようで一安心です。

取り敢えず事務所でノンビリしてから帰宅しようかと思います。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久々に平穏な一日。

今日は午前中に債務整理を1件受託して過払い金の交渉を

数件したのみで比較的平穏な一日でしたね。

ただ、三連休前に申請した登記が立て続けに完了したお陰で

完了謄本のオンライン申請が非常に多かったですが。

明日は、以前に相続依頼を受けた際の調査で面識がない親戚が

いる事(叔父と甥)が判明した案件での初対面が事務所であります。

電話・手紙やメール等で日程調整をしてきた案件なのですが、双方とも

面談を快く快諾して貰えたので私としても肩の荷が下ります。

長い間お互いが知らなかった事実が明らかになったうえ親戚同士として

の交流が始まるかも知れない席に同席するには結構緊張しますよね~。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本人確認情報

今日はいい天気で外出するにも気持ちよかったですね。

つい先程、事務所に戻って参りました!!

今朝は、朝イチから昨日思いっきり裏目に出てしまった案件の

依頼人さんから連絡が入ったのですが、都合が合うと言う事で

本人確認情報作成のために面談に出向く事になりました。

オンライン申請であれば添付する職印証明書を省けるのですが

紙での申請だったため省略出来ず、四谷の司法書士会館に寄り

証明書を取得後、依頼人さんが入所している下北沢の病院に

行きました。当初、要介護5との情報を得ていたので少々不安な

気持ちを持っておりましたが、ペースはゆっくりなもののこちらの

質問には的確な返事が頂けたました。\(^o^)/!

その他の添付書類も完璧であり、帰りに本人確認情報を郵送して

おけば問題なく登記の方は終了するでしょう。

今週は何故かこの様なイレギュラーな案件が多かったですね~。

やはり三連休明けはこうなるんですね・・・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最後の手段しかないか・・・・。

どうやらこの時間になっては上がったようです。

今朝は急ぎの案件で自宅から秋葉原までで出動でした。

用事を済ませて帰ろうとした矢先、携帯に連絡が入りました。

昨日、問い合わせのあった依頼人さんが事務所に見えられてる

との事です。(まさか、朝イチで来るとは想定外でした・・・・・・。)

焦って秋葉原からをかっ飛ばして事務所に戻った結果、多少

お待たせをしましたが間に合いました。

その後、午後一番からの立会いの準備をしていると既に申請済

なんですが登記済証を紛失していた為、事前通知制度を利用した

方から連絡が入り受取人の1人が入院したとの事。

あくまで本人限定受取郵便なために親子と言えど受け取れないし

期間内に返信しないと取下げ扱いになるので焦りました。

本当は最初から本人確認情報で申請すれば簡単だったのですが、

裏目に出てしまいました。(爆!)

さて、明日にでも容態を聞いて面会出来る様であれば出張ですね。

無事に立会いは完了して申請も終了しましたが、新たな悩みのタネ

が発生です。(;´д`)トホホ…

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

予想はしてましたが・・・・。

いや~。接戦になる予想はしてましたが、手に汗を握る展開

でしたが見事に2連覇ですね。(v^ー゜)ヤッタネ!!

今日の夜のニュースはこれ一色でしょうね。

そんな中、影に隠れそうですがもう1つ気になる話題がありました。

大手商工ローンのSFCGが民事再生を断念して破産手続きに移行

したことで保全管理人が選任されたようです。

リーマンショック以降、資金調達が苦しくなったせいか異常とも思える

強引な回収に躍起になっており、当事務所もこれに関する相談が多く

寄せられておりましたが、「やはりね。」と言った感想です。

債権の二重譲渡も故意なんでしょうね。(事務のミスと言ってますが。)

なんにせよ保全管理人(破産管財人)及び裁判所には頑張ってもらい

たいものですね。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

意味不明です。(怒)

どうやらこの時間になり風が収まってきたようですね。

今朝は、少々遅れ気味の登記の進捗状況を某法務局に

朝イチで電話して確認してみると一部修正して欲しい旨の返答。

よくよく話しを聞いてみると数字の修正のみだそうで、捨印も頂いて

いるので簡単な気持ちで出向いてみると耳を疑うような返答。

「修正は認められないので、新しいの作成して差し替えて。」

「へっ? そんな場合の為に捨印を押印してありますよね?」

「実印なんて早々持ち出し出来ないからの捨印なんですけど・・・・」

「それはそちらの都合であってウチには関係ないから。」

「・・・・・・・・。(絶句)。」

捨印で修正出来るものと出来ないもの位は重々承知してますが、

些か不親切な対応ですよね。

ま~、この出張所では毎度訳の分からない事を言われているので

またか・・・・・・。と言う感じしか持ちませんけどもね。(苦笑)

たまたま電話のあった同業者に今回の顛末を告げたところ

「あ~、あそこは何時もの事だからね。お疲れ。(笑)」ですと。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

恐縮です・・・・・・。(汗)

今日は朝から非常に忙しかったですね~。(。>0<。)

そんな中、練馬区役所戸籍課のMさんから大変丁寧な以下の

御電話を頂きました。

「本日、到着しました。ご丁寧にありがとうございました。」

実は、先日証明書を郵送請求した際に私の凡ミスから返信用封筒

を入れ忘れてしまいMさんから御連絡を頂いた経緯があったのです。

「お急ぎでしょうから、こちらの封筒で発送しますので同封の封筒に

郵券を入れて送ってくれればいいですよ。」と有難いお言葉・・・・・。

早速、昨日お詫びの書面を同封して発送したのが本日到着した

ようで上記のようなご丁寧な御電話を頂きました。

些細な事かも知れませんが、心が温かくなる出来事でした。

「あっ!そうそう。Mさん今日また別件で郵送申請しましたので

よろしくお願いします。今度は、大丈夫ですのでご安心下さい。笑」

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

次勝てばいいんです!

やっぱり負けてしまいましたか~。

なんとなく嫌な予感はしていたのですが、立ち上がりが全て

でしたね~。これで後がなくなりました。( ̄◆ ̄;)

連戦になるうえに優勝候補の一角であるキューバと最後の

切符争いはしたくなかったんですが、そうも言ってられませんね。

明日は頑張って欲しいものです!!

それにしても数年前に比べると韓国は強くなりましたね・・・・・・・。

何とか決勝まで残って日韓で決勝と言うのを見たいものです。

でも、早朝や昼間の中継ではライブでの観戦は無理っす!!

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では22:00まで電話によるご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

意外と強行なんですよね~。

今日もいい天気ですね~。

週の予想気温も高いですし、このまま春に突入しそうですね。

さて、今月の初めに債務整理の依頼を受けた依頼人の方から

午後に連絡が入りました。

借入先に日本政策金融公庫(旧 国民生活金融公庫)があり

借入額も多いうえに連帯保証人が付いてる案件でした。

相談の際に「2人とも破産になる可能性の多いので、状況に

よっては連帯保証人の方も連れて来て下さい。」と伝えていた

のですが、早速昨日公庫から呼び出しがあったそうです。

予想はしてましたが、案の定、一括弁済を要求されたそうです。

結果的には、弁済出来る資力があったのでよかったのですが

イメージと異なり意外(?)に、ここは強行姿勢なんですよね~。

公的機関としての姿勢もあり仕方ない対応なんでしょうが、

融通が利かない対応ですよね・・・・。

依頼人の方には「消費者金融の方が、まだ話しが分かる!!」

と言われる方もいますけどもね。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話によるご相談を受付けております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (4)

臭いますね~。

今日はWBCの話題で持ちきりでしたし、夜のニュースも

これがトップ報道でしょうかね~。

予想はしておりましたが、三度目の韓国戦が決定しました。

勝ち負けは分かりませんが、四度目の正直もありそうな・・・・。

時差の問題もありますが、ゆっくり休みの日に観たいものです。

さて、今日になり新たな依頼を受託したのですが数少ない資料

を見ただけでも悪徳商法(キャッチセールス)の臭いがプンプン

する業者の様です。

取り敢えず内容証明で相手方の出方を見てみる事にしますが

さて、どうなることやら??(場合によっては訴訟もしますが!)

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話によるご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

超特急料金です。(笑)

いや~、朝から非常に焦りましたが何とか提出完了・・・・・。

なんの話しかと言えば知り合いの税理士の先生から朝イチで

依頼された特例有限会社の株式会社への移行登記です。

昨日の夕方に「登記のお願いがあるんで、朝イチで寄って。」

との電話があったため、行って話しをよくよく聞いてみると

本人申請でやったものの不備が多くて取下げをしたとか。

「今日中に申請したいんだけど。」「今日中ですか?」( ̄○ ̄;)!

焦って事務所に出勤して午前中のうちに修正・作成して完成!

本来はオンライン申請で今日付の日付を確保しておけば郵送申請

で問題ないのですが、印紙の再使用証明を貰ってるためオンライン

での入金が不可能・・・・・・。 何とか提出まで漕ぎ付けました。

こんな超特急案件は勘弁して欲しいものです。

先生には「特急料金なんで高いですよ~。(笑)」と言っておきました。

次からは是非、余裕を持っての依頼でお願いしますね・・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

整理整頓が・・・・・。

今週は先週と違っていい天気が続きますね~。

昨日は裁判所まわりで外出時間が多かったのですが、

今日は打って変わりデスクワーク中心の一日です。

タイミングと言うべきなのか今日は非常に郵便物集中する日

でありその殆どは相続登記に関する戸籍関係ですね。

現在、私の机の周りは裁判関係の書類、債務整理の書類、

相続の戸籍関係の書類に囲まれる様な状態です。(;;;´Д`)

整理整頓すればもう少しは綺麗になるはずなんですが、

整理に関しては昔から苦手の分野なんですよね~。(笑)

なんとか早めに片付けてスッキリしたいもんですが・・・・。

でも、本人には何処に何があるかは分かっているので不用意

に動かすと分からなくなるんです。(苦しい言い訳ですかね~。)

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話によるご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

行ってきました!!

今朝は出勤してすぐに裁判所に向けて出発。

当初の予定では、簡裁での訴訟完了後に地裁を回る予定

でしたが、少々早めに到着して地裁に先に行く事にしました。

相変わらず地裁は金属探知機とX線による持ち物検査を実施

しており緊張します。(別に怪しいモノは持ってませんけども)

毎度思うのですが地裁と簡裁は地下通路で繋がっており一般人

も通れればラクなのですが残念ながら関係者のみの通行可・・・・・。

仕方なく外をぐるっと回って訴訟のある簡裁の法廷に到着して入室

すると、既に始まっておりました。

今回は少額訴訟だったのですが、代理人は私しかおらず他の訴訟は

全て当事者間での訴訟でしたね~。

なかなか質問されてる意味が分からず的外れな応対をする方が多く

裁判官・書記官・司法委員の方は苦労してる感じでした。

結局、私が一番最後でしたが相手方が反論もせずに欠席したので

僅か30秒で終了し判決言い渡しとなりました。

相手方から異議が出なければ執行手続きに入る予定です。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話によるご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ふかひれと言えば・・・・。

皆さんも浮かぶのはこんなイメージでしょうか?

「ふかひれ」→「食べたい」→「中華料理」→「横浜中華街」

実は、これ我が家の母親の主張(イメ-ジ)なんです。(笑)

最近、TVなどで料理の番組があると「ふかひれが食べたい。」と

馬鹿のひとつ覚えの様に言うので、「何処かに食べに行こう。」

と誘うと「横浜中華街!」と言います。

私にしてみればもっと近場(例えば、東京駅周辺)でも食べられる

ところはあると思うんですけどね・・・・・。┐(´д`)┌ヤレヤレ

ただ、中華関係ってある程度の人数がいないと色々なものを堪能

出来ないのが難しいところですよね。

どなたか近場でお勧めのお店を紹介して頂けないものですかね~?

さすがに事務所のある西日暮里には無さそうなんで・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

非常にダルイです。

ふ~・・・・・。ようやく仕事にメドが付きました。

土曜には相続案件の相談者が来所するために出勤になり

日曜日は遺産分割協議の調整の打ち合わせ等々が入っていた

せいか、週明け早々から非常に体がダルイ感じですね。

明後日の水曜日には朝10:20から東京簡易裁判所で少額訴訟が

入っており、終了後にもう1件の申立てをした後に東京地方裁判所

で訴訟取下書を提出する予定になっております。

その為の準備に追われてましたが、ようやく完了と言う感じです。

土曜のWBCは盛り上がりましたが、今日はどうなるんでしょうかね?

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

運動不足でしょうか?

「いてててて~。」

現在、歩くとこんな感じです。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

実は昨日の朝からこんな調子が続いておりまして最悪です。

原因は分かっています。朝、自転車置場で少々無理な体勢を

取った時に捻ったようです・・・・・・・・・。(痛)

丁度、左の腰骨の斜め下あたりの筋を違えたみたいです。

昨日、帰宅して入浴後にアンメルツを塗っているのを見た母親

から、「運動不足なんじゃないの?それとも年のせい?」などと

言われてしまいました。(まだ、若いんじゃい!!)

今日はだいぶ痛みが引いてきてますが、完治までには・・・・・。

なんとか週末の間には治したいものです。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

環境の違いですけど。

今日は非常にいい天気で暖かかったですね~。

されど明日には再び朝からになる予報が出てますが・・・。

本日は来客が多かったものの基本的にデスクワーク中心

なため、事務所には朝から暖房を入れておりました。

当事務所のつくりは鉄筋コンクリートなうえ日差しがあまり良く

ないために結構寒いんですよね。しかもデスクワーク中心ですと

あまり動かないために寒いんです。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

そんな普通の感覚で午後も暖房付けて仕事していたら来所された

依頼人さんのメガネが入ってきた途端に曇ったのにはビックリ!!

「外はこんなに暖かいのに大丈夫なんですか?」と心配顔されました。

帰られた後に外に出てみると最もな暖かさでしたね。(笑)

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無事1件終了。

予報よりも意外と早めに降ってきましたね。

今日の帰りも周りからは不評なカッパを着込んでの帰宅に

なりそうです。

昼過ぎに知り合いの税理士の先生から連絡が入り、無事

裁判に勝訴して判決が出る事になったとの事です。

この案件は御本人が訴状を書いて東京地方裁判所に係属

していた案件なのですが、少々、訴状の記載に問題があり

補正命令および一部取下げ勧告が出た時点で相談を受けた

案件なので元のレールに戻すのに苦労した案件でした。

これで相談を受けた複数の案件の1件が無事終了です。

来週には取下げて再度、提訴した案件が東京簡裁で行われ

ますので、原告代理人として出席して来る予定です。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

定額給付金ですか。

今朝のTVは給付日や給付方法やこれに便乗した振り込め詐欺

の話題が多かったですね。

子供とお年寄りは20000円・それ以外の方は12000円ですか~。

このご時勢貰ってもあまり景気回復は期待できそうもないですね。

私自身の仕事も年明けから借金関係の相談が非常に多くて景気の

悪さを特に実感する職業でもあり、事実、破産案件も5件ほど抱えて

ます。その殆どの理由が、景気の悪さから仕事が減り生活する為に

已む無く借金をしてしまい返済に困って。と言うのが大多数です。

給付金そのものをどうこう言うつもりはありませんが、それよりも

未曾有の不景気に対する抜本的な解決案を示す方が先ではないで

しょうかね~。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知) 

 当事務所では22:00まで電話によるご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間お受けしております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

考えさせられました。

今日は8日ぶりにが拝めましたね。

やはり週明けはこうでなければテンションがします。

何度かブログにも書いてますが、週末に仕事に予定のない

場合には、自宅でノンビリとDVDを鑑賞するのが常なのですが

この週末は並んだばかりの新作である「闇の子供たち」を借りて

来ました。原作(著 梁石日氏)を読んだ事があるのですが内容

が内容なだけに映像化は難しいと思ってました。

見た後には、この様な現実に対する憤りや何も出来ない無力感に

苛まれますが一見の価値はあると思います。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »