« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

謀ったように・・・・。

今朝、事務所に来てみると会から分厚い資料が届いており中に

成年後見人として業務を行うのに必要な研修案内の資料が

入っておりました。この業務は常に最新の知識が必要とされるため

研修等で取得した単位は2年で失効してしまうのです。

この単位を更新するための講義が来月・再来月に開催されるため

申し込みをしたのですが、今回の研修は土・日を使用し朝から夕方

までと言う非常にタイトなスケジュールです・・・・・・。

しかも7月は三連休のど真ん中ですし、8月はお盆休み真っ只中。

頑張りま~す。il||li _| ̄|○ il||li

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話によるご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

どう見ても・・・・・。

いや~、なんか異様なほど暑いですね~。

本当はこの時期は梅雨シーズン真っ最中なんですけど

何処に行ってしまったんでしょうか?

何かのTVで見たのですが、今年はレインブーツが流行りだとか。

確かに雨の日にはカラフルなものを履いている女性を見かけますが

その一方で、どう見てもレインブーツと言うよりは魚屋さんか河岸の

おっちゃんの長靴にしか見えないものも・・・・・・・。

あれが今年の流行だとしたら私自身の美的センスに大きな問題が

あるのかも知れませんけど。 (;;;´Д`)ゝ

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

予想はつきますけど。

噂にはよく聞いてましたが、あまりの対応の酷さに唖然。

通知から1月半も経過して開示されてきたS○コーポレーション

(旧三○ファナンス)の取引履歴の酷いこと。

10年間分しか開示はしてこない、送る事の出来ないFAX番号等々

(確信犯)つっこみどころ満載の取引履歴ですが、一番ふざけて

いるのは自分らの都合のいい残額を記載して計算しているところ

でしょうか。旧三○ファイナンス時代からしょうもない体質は変わって

ないどころかいっそう悪質化してますね~。

100%出してこないでしょうが再度の開示請求書を本日再送します。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

どうなるやら。

朝のドシャ降りの天気から一転してましたね~。

自転車通勤の時間にあのように降られてしまうとスーツでは

来るまでにクシャクシャになってしまうのと来客予定がないので

綿パンとポロシャツにスニーカーと言う格好で出勤しました。

その格好で昨日凡ミスした訴状提出に裁判所に行きましたが

さすがに周りから浮いていたような気が・・・・・・・。(汗)

午後はひたすら業者から開示された履歴の引き直し計算を

してましたが、どの業者もかなりの過払金の額になりました。

依頼人さんは訴訟をやる気マンマンなので、相手方の反応次第

では8月あたりに裁判になりそうな感じです。

なんとか年内には片を付けたいものですが、どうなるやら・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やってもうた~・・・・・。

昨日のような異常に湿度の高い日よりはいいですけど

あちこち歩くにはいささか厳しい暑いですね~。

今日は午前中からバタバタしていたせいか外回りに出掛ける

タイミングが遅れてしまい、昼過ぎにようやく出動!!

徒歩で日暮里まで行き山手線で東京駅まで行く予定でしたが

手違いから事務所に戻り千駄木駅まで徒歩で移動に・・・・・。

霞ヶ関まで移動して地裁で書類提出をして、簡裁に訴状提出に

まわったのですが受付で凡ミスが発覚!

単純な足し算を間違えたようです。Σ( ̄ロ ̄lll)

おまけに印鑑を忘れたので補正も出来ずにあえなく撤退。

明日、もう一度行く事になりました。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガンガン行きます!

朝から非常に蒸す感じで最悪の週明けですね~。

朝からいっぺんに相続の戸籍の整理や登記識別情報の表紙の

作成等で一日バタバタしておりましたが、どうやらお渡し出来る

状態にまで何とかこぎつけました。

やれやれ。と思っているとC○Jから非常に枚数のある取引履歴が

FAXで17枚ほど送られてきました。ここは以前からなのですが自分

らの言いたい事だけ一方的に主張してくるうえに今では殆どの業者が

主張してる事のない、みなし弁済を臆面もなく主張してきます。

訴訟を起こすと意味不明な答弁書を何十枚もFAXしてくるので単なる

嫌がらせでしょうね。 負けませんけど。щ(゚Д゚щ)カモォォォン

さて、明日はふざけた和解案しか出してこない武○士に訴訟を提起しに

霞ヶ関に行ってくる予定です。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スッキリとは行きませんね・・・・。

今朝、近所の郵便局から貯金調査(現存調査)が届いた旨の

連絡が入りました。

依頼人さんから聞いていたのと微妙に違いがあり証書が3通存在

する調査結果が出ました。 依頼人さんの都合で連絡は週明けに

なりますが、先に出来る事は進めておかねばなりません。

取り敢えず必要事項の記入等をして提出しておきましたが仮申請の

扱いらしく時間がかかりそうな感じがしますね~。

午後は過払金の返還交渉でプ○ミス・武○士の担当に電話。

プ○ミスは無事に満額での返還交渉が成立しましたが、返還日が

9月末・・・・・・。 武○士に至っては6割返還の提示しか出さず。

担当者曰く、「会社が苦しくて任意ではこれが限界なんです。」

私、「どこもそう言うけどね!裁判になると返還額上がるじゃん!」

担当者、「裁判となると仕方がないので・・・・・。」

早い話しが裁判にならない以上は満額返す気はないと姿勢です。

すぐさま交渉を打ち切り訴訟提起の準備に着手しました。

最近はこのように任意交渉では全額返還は厳しいのです。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こんなもんでしょう。

昨晩は自宅で片手にノンビリと観戦でした。

TVではさかんに1位通過にこだわった報道でしたが結果は

ご存知のとおりです。

様々な違いはあるもののドイツW杯の敗戦をリプレイを見てるような

気がしたのは私だけでしょうか? (ノ∀`) アチャー

4強は無理にしてもぜひ1次リーグは突破して欲しいものですね。

さて、全く話しは変わりますが暇なのか不動産の完了が異常に早い

ですね~。16日に某出張所に申請したものが今日すでに完了しました。

追っかけで同じ出張所に申請しましたが、週明け早々には完了しそうな

感じです。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

また様式変更ですか・・・・。

今日は様々な業者からきた和解書への記入および押印が

非常に多かったですね。

普通の過払金返還の和解書や債権債務なしの0和解のものが

あったりとバリエーションに富んでました。

少し前の雛形から大きく変更されたのがプ○ミスですね。

ここは既に貸金業務から撤退したクラヴィスから債権譲渡を受けた

ために以前は三面和解の雛形だったのですが求償権の問題から

条項を分けているもののプ○ミスとの二面和解になりました。

クラヴィスと言うのは最近になり商号変更したのですが変遷は、

クオークローンタンポートクラヴィスの順番です。

こんなにコロコロと商号を変える意図は不明ですが・・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ついに降ってきてしまいましたね~。

とは言ってもオタマジャクシでもカエルでもありませんが。

昨日は2度(?)ほどあった突然の雷雨は運よく免れられ

ました。19:00くらいのは自宅に帰宅して5分もしないうちだし

21:00過ぎはコンビニに買い物に行き戻ったら降りました。

この調子で今日も!なんて考えてましたがさすがに無理か・・・。

本当は今日、月1の勉強会があるのですが急な依頼が入って

しまった結果、行けそうにありません。

どう言う訳かここ数ヶ月このような事が続いておりこのままでは

幽霊部員扱い確定ですね・・・・・・。(;´д`)トホホ…

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知) 

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

6月危機。

この言葉を最近よく耳にします。

景気が低迷している影響からボーナス月であるこの6月に

住宅ローン等の借り入れの返済に行き詰まりで破綻をきたして

しまうケースが増えてる事からよく言われるそうです。

通常、ボーナスを期待して返済計画を作成するのに給与も含めて

右肩下がりの状況では仕方ないのかも知れませんね。

場合によっては傷が広がらないうちに整理してしまうことも選択肢の

1つかも知れません。

間違っても死を選択するのだけは止めて下さい。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本人らしい。

梅雨入りしたはずなのに気持ちのいい天気ですね~。

そう言えば新型インフルエンザの警戒レベルが6になったわりに

あまりマスコミの報道を含めて大騒ぎしてませんね~。

一時期品切れで大騒ぎしたマスクは店頭に並んでるんでしょうか?

人の事は言えませんが、この様に熱しやすく冷めやすいのが日本人

の特徴なんでしょうね。

これでまた秋口から大流行して大騒ぎするんでしょうかね?(笑)

なんにせよしばらくは手洗い・うがいはかかせませんね。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

目がショボショボします。

ん~~~~。今朝の雨は何処に行ったんでしょうかね?

事務所の周辺は先程から急速に回復しております。

ようやく後回しになっていた業者からの取引履歴の計算に

手を付け始めたのはいいのですが、取引していた期間の

表示が平成○○年になっているので、打っているうちに西暦だと

何年だったかな~? と手帳で確認しつつ完了しました。

(私の計算ソフトは西暦で記入するタイプなもんで・・・・・・・。)

完了後、すぐに業者に連絡したところ満額返済で片が付きました。

この業者は非常に対応が早いので助かりますね。

ただ、一筋縄で行かない業者が2社ほど混ざってますので訴訟は

避けられないでしょうね。

今から相手の資格証明書を取得しておくか迷っております。(汗)

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ついにですか。

ついに関東地方も梅雨入りだそうです。

自転車通勤およびスーツ着用が日常的な私にとっては非常に

憂鬱な季節の到来です。(´Д⊂グスン

明日も通勤時間帯にが予想されているようなので、事務所から

カッパを持ち帰るのを忘れないようにしないといけませんね。

さて、今日は10:00から期日が入っていたため荷物のみ置いて

すぐに霞ヶ関の簡易裁判所に向けて出動しました。

目的の1つである裁判そのものは30秒で完了してしまいましたが、

その足で、もう1つの目的である地裁に訴状提出に行きました。

荷物のX線検査及び金属探知機をくぐり受付のある14階へ。

無事に受理され一安心です。

ただ、いつも疑問に思うのは受付が1階でなく14階と言う中途半端

な場所にあるのかです。何か理由があるんですかね~。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

終わった~!

ようやく明日提出予定の訴状作成および添付書類のコピーが

完了しました。被告が3名もいるとコピーして判子押すだけでも

非常に時間がかかります。(裁判所+原告分で合計5通・・・・。)

しかも、明日の10:00から東京簡裁である別件の訴状の修正

まで重なってしまい昨日からてんてこ舞いでした。

明日は、簡裁での裁判後に地裁に寄り訴状提出する予定なので

午前中は霞ヶ関周辺をあっちこっちとウロウロしております。

何とか明日を乗り切れば他の仕事に手を付ける事が出来そう

なので頑張ってきます!!

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

W杯とお祭り。

この週末の土曜は朝から事務所で打ち合わせがあったため

自宅に戻ったのは15:00くらいでしょうか。

区内全域ではお祭りが開催されていたため、非常に賑やかな

感じでした。あちこちが封鎖されていて大回りしましたが。

夜は片手にTVの前での観戦!

特に後半は手に汗を握る展開でしたが、無事に勝利しW杯出場!

是非、本大会では頑張って欲しいものです。

ただ、翌日の朝早くからの祭囃子で強制的に起こされたのには

閉口させられましたが・・・・・・。(笑)

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初めての経験でした。

午前中に名前を名乗らずに私を指名した電話がありました。

たまたま、相方が電話に出たので代わったところ

「東京簡裁の裁判官の○○です。」

内心「えっ・・・・・。」と思いつつ話しを聞いてみると来週に期日の

入っている少額訴訟の訴状の記載についての問い合わせ。

その案件は、知り合いの行政書士から頼まれた報酬請求訴訟で

被告が特別送達を無視して逃げ回っているため付郵便の調査まで

行いようやく期日が決定したものなのですが、○○裁判官曰く、

「この報酬って司法書士法違反なんじゃないの?」

「違法行為に対して裁判所が判決出せないよ。」 との事。

書類作成のみの報酬請求のつもりだったのですが、権限のない登記

申請した報酬と裁判官は判断したようです・・・・・・。( ̄◆ ̄;)

私の訴状のマズさからなんでしょうが、練り直しが必要な様です。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

食べるべきか?食べざるべきか?

お腹が空きました・・・・・。

昨日の夕方に6日申請の超特急の設立案件の相談が入ったために

朝から焦って書類作成をして定款認証まで漕ぎ付けましたが、肝心の

発起人さんの印鑑証明および実印が揃うのが遅れた為、やきもきしつつ

公証役場に出掛けたのが15:00過ぎ。しかも、千葉県が本店なために

松戸の公証役場まで出動でした。

先程、16:30頃に戻りましたが、昼飯を取るタイミングを完全に逃した

ので、昼食抜きでこのブログを書いております。

本当は持参した弁当を食べたいのですが夕飯の事を考えるとね~。

でも、何か食べたいです。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

単純な方がいいんでしょうが・・・・。

午前中早々に昨日の故人名義の口座を解約するために

事務所近くのゆうちょ銀行の支店に確認に行きました。

当然、代理人とは言え他人である私が行くので実印を押印した

委任状および印鑑証明書を持参して照会書を記入して確認して

貰ったところ、裏の方で上司の方と何やらゴニョゴニョと相談。

ようやく戻られたので、局員さんに「何か不備ありました?」

と話しを聞いてみると、委任状の記載事項の表現だそうです。

その他、一切の手続きに関する件。(これだそうです。)

局員さん曰く、「単純な記載の方がいいんですけど・・・・・・。」

私の様な仕事の場合、不測の事態にも対処出来るように

○○に関する一切の件。とか、上記に付帯する一切の件。

と言った表現は必ず委任状に記載しておくのですが、どうも

局員さんの感覚にはそぐわない様でした。

それでも何とか受理はして貰えましたので、照会の回答を

待つのみになりました。ただ、2~3週間かかるとの事。

貸金庫等の某メガバンクの方が先に終わりそうですので

照会した意味が無くなるかも・・・・・・・。(汗)

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

残りはゆうちょ。

ふ~。 相続に絡む案件で朝10時に事務所を出発して

つい先程、事務所に戻ってきました。

少々問題はあったものの担当者との交渉の末、何とか受理

して貰いましたので、残りはゆうちょ銀行の定期預金の解約

のみですね!!

こちらは明日の朝イチに郵便局で出向いて事情説明をします。

全く関係ありませんが今朝、自宅を出る際に靴を履こうと下を

向いた際に靴箱のかどに額を強打してしまいました。

からが散るほど痛かったです・・・・・・・。

注意散漫なんでしょうかね。

小学生の頃の通信簿に書かれていた文言を思い出しました。

「注意力に欠け落ち着きがありません。」

この年になってもあまり成長してないみたいです。(笑)

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております

| | コメント (0) | トラックバック (0)

再度確認しましょう!

明日は一日、相続絡みの案件で世田谷区をウロウロします。

依頼人さんのご自宅を訪ねて、その足で金融機関を2ヶ所ほど

回った後、別の相続案件で依頼人さんのご自宅に行く予定。

準備は整いましたので、まずは一安心です。

そう言えば、司法書士の本試験まで1月になりましたね。

この間、某予備校の模試の書式の採点をしている同期の事務所に

行く事があり採点をしている答案を見せてもらう機会がありました。

受験時代の苦しさと懐かしさが鮮明によみがえりましたね~。

ただ、答案で指定されているのを読み飛ばしていたり勢いで書いて

しまい勿体無いケアレスミスが多かったです。

「添付書類は記載不要」の指示→ご丁寧に書いている。

「A→B→Cと同じ物件が移転する売買」

 →A→Bの免許税が100万なのに、B→Cの免許税が1000万(?)

「賃賃権(?)」→賃借権のことでしょうか?(笑)

焦るのはよく分かりますが、僅かなミスで1年を棒に振る試験ですので

細心の注意を払って頑張ってほしいものですね。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、24時間受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »