« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

多分無理でしょう。

今月初めに第1回口頭弁論のあったアイ○ルの担当より

「何とか和解できないか?」との連絡が数回入ってます。

当初の提示額は元金の9割弱だったので、依頼人さんと

相談の上で拒否しましたが、今日になり元金満額で再度の

お伺いがありましたので、利息込みでの返還なら考える旨を

伝えたところ「相談して再度連絡します。」との事。

恐らく上の決裁が下りずに3日の期日を迎えて結審(判決)と

言う流れになるのが非常に濃厚ですね。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております

| | コメント (0) | トラックバック (0)

外回り

今日は暖かい一日でしたね~。

午前中に台東区役所と台東法務局に行く用事がありました。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、この2つの役所は同じ

台東の名前を冠しているものの微妙に離れておりまして電車で

移動するには近いですし、歩くには・・・・・・・・。

そう言った事情や天気も考えて自転車で行ってきました。

用事を2件済ませて約1時間少々でしたので、久ぶりにいい運動

になりました。

次回からは雨でも降っていない限りこの移動手段を採用する事に

決定ですね!!

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

笑われました。

昨日の夜にテレ朝でやっていた黄金伝説を見て母親が

「王将の餃子って美味しいの?」

「食べてみたいから買ってきて!」

との質問およびリクエストを受けました。

実は私自身一度も王将で食事したことがないために相方に

「食べたことないんだけど王将の餃子ってどんな感じ?」

と質問したところ非常に驚かれました・・・・・・・。

「王将に行った事ない人って初めて会った。(笑)」

相方的は近所と言う事もあって王将によく行くらしいのです。

しかしながら私の近所には王将がないため今まで行く機会が

なかっただけなんですよね~。

先程、生餃子を購入して来ましたので休みの間に初体験して

みようかと思います。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インフルエンザ対策

いや~今日は寒いですね~。

予報では天気が回復すると言ってましたがになりました。

今は止んだようですが、願わくば帰宅まで持って欲しい・・・。

話しは変わりますが、ニュースなどで連日報道されている

インフルエンザ対策の一環として上野のヨドバシカメラで

SHARPのプラズマクラスターを購入して事務所に設置しました。

少々、高い買い物になりましたがTV等で家電芸人が推奨するだけ

あってかなりのスグレモノです。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

民営化してもね。

唐突ですが以前よりも郵便局での配達を含めたサービスが

落ちたような気がします。

ついこの間も書類を送って頂いた依頼人さんから郵便が自宅に

戻ってきてしまった。との御電話を頂きました。

よくよくお話しを聞いてみると郵便局での保管期間が切れ返却

されてしまったようです。

受け取りに行かなかったりすれば当然でしょうが、当事務所には

配達に来てませんし、不在通知も入っていませんでした。

考えられるのは配達に来たものの不在であったため通知を入れず

再配達もしなかったと言うことでしょうね・・・・・・・・・。

民営化したが故に杜撰になったなら、以前のほうがよかったです。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久々の法務局。

久しぶりに麻布十番にある港の法務局に行って来ました。

先日に設立の終了した会社の印鑑カードと証明書取得の

ためです。

入ってみると以前によく行っていた頃とは微妙にレイアウトが

変更されており、少々戸惑いました。

ただ、いただけないのは印鑑カードの発行は2階で行い証明書

の取得は地下1階と一切の利便性を無視した点ですかね~。

何かしらの意味があるんでしょうけどね・・・・・・・・・。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

忙しいです・・・・・。

毎日更新するつもりなんですが、最近は少々サボり癖が

ついている司法書士Iです。(ネタに困るんですよね~。)

話しは変わりますが、昨今不景気だと言われて長いですが、

当事務所の仕事にもその傾向が如実に現れています。

今月に入って10日ほどですが、先月末から今日までに受託した

債務整理の案件が既に4件になります。

先程も電話で借金問題のご相談を頂いて事情を簡単に伺った限り

では、破産案件になりそうな感じが濃厚です。

明日の夕方に事務所に来て頂き、詳しいお話しをお聞きする事に

なりました。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最悪の週明け

今週末は思いのほか暖かかったですね~。

土日を利用して伊香保温泉まで行ってきました!!

ここ数年温泉などに行く機会がなかったので、いい気分転換に

なりました。

ただ、土曜の朝早くから年寄り(母親とその姉)連中のおしゃべり

のおかげで寝不足気味でのスタート。

日曜の朝も早朝から温泉に行ったりしてバタバタされまたも寝不足。

おかげさまで週明けのスタートから体調は最悪です・・・・・・・・。

こんな体調で1週間乗りきれるか自信ありませんね。

(´△`)Zzzz・・・。o○

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

連チャンでした。

なんか疲れましたね~。

今朝は午前中に2件の過払金請求訴訟が入っていたために

朝イチから霞ヶ関まで行ってきました。

相手は最近何かと話題のアイ○ルであり、長々と持論を展開した

11枚にも渡る答弁書を送ってきておりましたので、こちらも負けじと

反論の準備書面を12枚作成し前日に送りつけてやりました。(笑)

1件目は本人訴訟だったので依頼人さんと待ち合わせて望みましたが

予想どおり欠席で次回期日を決めて僅か1分ほどで終了。

もう1件は別の依頼人さんの案件ですが相手は同じアイ○ル・・・・。

こちらはそのまま結審可能でしたが、あえて次回期日を入れてもらい

3分ほどで終了し事務所に戻ってきました。

しばらくするとアイ○ルから準備書面を受領した旨のFAXが届きました。

手が回らないのか計画的なのかは不明ですが、期日が終了してから

送ってくるのは反則ですよね~。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

虫のいい話し。

昨日の暖かさが嘘のような寒々しい天気ですね。

(本来この時期だと今日くらいが普通なんですけど。)

このように寒暖が激しいと風邪引きやすいので、体調管理

には気を付けたいものです。

先程、明日の休み明けに東京簡易裁判所で第二回期日の

過払金返還訴訟の相手方であるS○コーポレーションの担当

から裁判外和解の電話が入りました。

ここは今まで一度も連絡をしてきたことがなかったのですが、

尻に火が付いたのか、ようやくかかってきました。

担当者:「期日が迫ってます訴訟で裁判外の和解なんですが。」

私:「条件次第ですね。」

担当者:「20万円で11月中の返却でいかがでしょうか?」

私:「はっ? 請求額分かってます?無理!」

担当者:「では、満額という方針ですか。」

私:「文書提出命令も行ってるよね? この流れだと4日で判決

   出て敗訴になるよ」

担当者:「・・・・・・・・。検討します。」

取引履歴は10年分しか出さず、連絡を寄越すこともなく自分らが

不利になると2割ほどの返還でお茶を濁すような対応をしてくるのが、

この業者の方針なんですよね~。(苦笑)

さっさと判決貰ってプレッシャーかけてやりましょうかね。

川の手司法書士事務所ホームページへ

(告知)

 当事務所では、22:00まで電話でのご相談に応じております。

 お気軽にご相談下さい。(相談無料)

 メールでのご相談は、随時受付けております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »